天然素材の珪藻土、湯布珪藻土|湿度をコントロールできる珪藻土

住む人のことを1番に考えた
天然素材の珪藻土「湯布珪藻土」

オフィシャルブログ

創建舎さまの新築現場にて施工打ち合わせ

東京都大田区にある株式会社創建舎様の新築現場にて左官屋さんと施工の打ち合わせをしてきました。

今回のお家はありがたいことに壁も天井も全て湯布珪藻土仕様にしてくださっていまして

初めて湯布珪藻土を塗られる職人さんだったので下地処理の方法や材料の練り方、塗り厚の確認等を行ないました。

創建舎様の現場にお伺いさせてもらった時に驚いた事は道具や材料の整理整頓がとても素晴らしい事です。

IMG_5774

限られたスペースの中で大工さんが3人と左官屋さんも2人入って作業をするので

それぞれが好きなところに道具や材料を置いて作業をするととっても効率が悪くなりますが

このように邪魔にならないところにきちんとまとめられていたのでとっても作業がやりやすかったです。

IMG_5778 IMG_5779

さらに素晴らしい事は次に入る左官屋さんがやりやすいように下地を作ってくれている事です。

なるべく石膏ボードのジョイントを減らすことでひび割れにくくなるし、パテを打つ量も減ります。

またなるべく塗りにくい細い部分を作らないような収まりをしてくれているので

後に入る職人さんはとても施工がしやすい状態です。

 

入る職人さんがお互い思いやりを持って施工すると、お家はとってもクオリティ高く

スムーズに進んでいくんだと大変勉強になりました!!

 

湯布珪藻土の施工打ち合わせの方も順調に進みました!!

IMG_5780

速乾性のパテでジョイント部分とビス部分にパテを打ちます。

ジョイント部分はその上にファイバーテープを貼ります 。

IMG_5782IMG_5784

ファイバーテープの上とビス部分に湯布珪藻土専用パテを打ちます。このときのパテは幅広く薄く打ちます。

これで下地処理は完了です

IMG_5788

水の量をしっかりと守って湯布珪藻土を練ってもらいました!!

やはり通常の材料だと硬くてどんどん水を足してしまうと職人さんも言われていましたがこの珪藻土は我慢が必要です!!

IMG_5789

塗り厚、塗り柄の確認をして無事に施工打ち合わせ完了です!!

 

湯布珪藻土の施工は常に今のベストのやり方を追求しているので逆に左官屋さんからもたくさんのアイディアをもらっていまして、今回もかなりのアドバイスを頂けて大変勉強になりました!!

創建舎の皆様ありがとうございました!!

湯布珪藻土壁塗りワークショップ

先週の土曜日は大阪府東大阪市の輝建設株式会社さま主催の湯布珪藻土壁塗りワークショップでした。

輝建設様は新築はもちろんですが古民家再生のリノベーションを得意とされていて、事務所も古民家の中にありましてとても魅力的な空間です。

IMG_5725

こちらが事務所ですがお庭も広くてとっても良い雰囲気です。

 

今回のワークショップは隣にあるアパートの和室1室で大家さんに許可を頂いて現状のビニールクロスの上に湯布珪藻土を塗ってもらいました。

P1080715

こちらが塗る前の和室で、ビニールクロスが貼られている状態です。

P1080721

ワークショップが始まる前に輝建設様の方で養生をしてくれていました!!準備万端です!

12754935_10205683624352513_1070047949_o

まずは外で材料の練り方の説明です。水の量をきちんと守る理由と練るコツをお伝えしながら練りました!

12318300_10205683624632520_543499386_o

実際に皆さんにも体験してもらいました。皆さん共通で見た目よりも重たく感じられていました。

焦らずに時間をかけてしっかりと混ぜる事が大事です

P1080724 P1080725

材料が練り終わったら塗るお部屋に移動して塗り方の説明をします。

この材料はすぐに乾かないのでやり直しや塗り直しをする事ができるので気楽に楽しく塗る事が一番重要です!!

P1080738P1080732

12768079_10205683624952528_1898909121_o

早速好きな壁を塗ってもらいました!! 床にこぼす事も少なくスイスイ塗られていました!!

IMG_5731  P1080740

子供達も泥遊び感覚でとっても楽しんで塗っていました。

子供が壁に塗りつけたところをお父さんが上からきれいに仕上げていました。とても良いコンビネーションです!!

P1080750

新築を建てられるフランス人の方もご参加して頂きまして、面白くて天井もチャレンジしてくれました。

お家の壁を全部自分で塗ってくださるそうです!!

P1080753 」

3時間程度で全て塗り終えました!!

皆さんだいぶコツもつかんでくれて楽しんで頂けました。

塗りたては茶色の壁ですが乾くと白くなります!!

P1080754

2日後の写真です。だいぶ乾いていますがあと2日で完全に乾きそうです。

実際に土に触れて壁塗りを体験する機会も少ないと思うのでご参加して頂いた皆さんにはとても良い経験になったと思います。

企画して頂いた輝建設さまありがとうございました!!

 

エフ・ベース様にてDIY湯布珪藻土塗り

土曜日は静岡県掛川市の有限会社エフ・ベース様の新築現場にてお施主様とその友人さんとDIY湯布珪藻土塗りでした!!

エフ・ベース様は地域密着の工務店様で、家を売るというよりはお客様と一緒にライフスタイルのベースを造るという工務店様です。

モデルハウスにも宿泊させて頂くことが出来、私も宿泊させて頂きましたが、プロジェクターを使ってテレビや映画が観れるようになってて、とても楽しめるモデルハウスでした。

 

こちらのお施主様は珪藻土塗りだけではなく、外部の塗装など色々と参加されています。

今回は1階が全て湯布珪藻土仕上げで、天井がプロの左官屋さんで壁を皆さんで塗りました。

IMG_5529

IMG_5530

IMG_5531

下地処理のパテや養生までは職人さんがやってくれています!!

IMG_5533

材料を練って塗り始めます!! 材料はエフベース様の現場監督さんが練ってくれました!!

IMG_5534

IMG_5536

IMG_5538

IMG_5539

IMG_5540

IMG_5541

IMG_5542

IMG_5543

塗り始めて15分くらいは初めてなので戸惑いながらの作業でしたが、慣れてくると黙々と塗っていきます。

人数が多いので二人一組になってもらい、一人が壁に塗りつけて後ろから一人が綺麗に仕上げていくようにしました!!

 

初めてとは思えないほどのスピードであっという間に完了しました。

9時30分からスタートして、しっかり休憩も挟んで15時には完了しました!!

IMG_5551

IMG_5553

IMG_5550

IMG_5549

IMG_5546

IMG_5547

皆さん納得の仕上がりで喜んでいました。特に洗面所やトイレは難易度が高い場所でしたが綺麗に仕上げてくれました。

IMG_9273

最後はみんなで記念写真!!いい笑顔です

エフ・ベース様、お施主様、そしてお施主様のご家族とお友達の皆様、楽しいお時間をありがとうございました!!

 

2024年4月
« 7月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近の記事

1234567